はてなダイアリーから移行しました

http://d.hatena.ne.jp/iwadon/ を https://iwadon.hatenadiary.jp/ へ移行しました。 ただ、今後こちらは投稿しませんので A mere hateblo へお越しいただければと思います。 よろしくお願いします。 iwadon.hateblo.jp

テスト投稿

ちょっとテスト投稿です。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 せっかく久しぶりの日記なので昨年のまとめなどを書き留めておきます。内容はわからなくても問題ありません。長いですが、たまのことなのでご容赦ください。 昨年のお仕事 一昨年の同時期…

++age

日付的には昨日になりますが、43歳になりました。TwitterやFacebookなどでお祝いの言葉を頂いた皆さん、ありがとうございました。今後ともよろしくです。 ちなみに昨日は多忙によるテンパりと身体の不調でヘトヘトでした。いきなりこんな調子でアレですが、…

RubyKaigi 2013 三日目

二日目が終わって宿に戻り、晩飯を食べたらすぐに寝てしまった。夜中に起きてアニメ見たり日記を書いたり風呂に入ったりしていたりしたら朝になってしまい、そのまま出発。 早めに出たので時間に余裕はあったが、キャリーケースを置く場所を探すのに一苦労。…

RubyKaigi 2013 二日目

昨日変な時間に寝てしまい、夜中に起きてそのまま変なテンションで日記を書いた。その後一旦寝て起きたら時間ギリギリで、ゆりかもめに乗るつもりがTWRの駅の改札くぐったり、青梅駅通過後に大きく曲がって会場から離れていくんじゃないかとハラハラしたりし…

RubyKaigi 2013 一日目

RubyKaigi 2006以来7年ぶり2回目の参加。初めてのPassbookの利用にビビりながらも受付を済ませ、バッグやらTシャツやらをいただく。ちなみにTwitterでやたらとこのバッグの匂いについての言及を見かけた。 鍵のかかっていないアクセスポイント(dena_use_ruby…

Bug 1720

SDLと同様にSDL_imageについてもパッチを提出した。 1720 – Fix solution/project files for VS2012 パッチの内容もSDLの時と似たようなもので、パスを修正したり、不要な設定を削除したり、showimageにSDL2_image.libがリンクされるようにしたりした。

Bug 1719

ちょっとしたことだけど気になることがあってSDLのBugzillaにパッチを提出したのでメモ。 1719 – Remove unnecessary PrecompiledHeaderOutputFile. VisualC\SDL_VS2012.slnを使ってSDLをビルドすると、たまに空のDebugやReleaseなどのディレクトリが作成さ…

Google C++ Testing FrameworkをVisual Studio Express 2012 for Windows Desktopでビルドした

ちょっと必要になったのでGoogle C++ Testing Framework(以下gtest)をVisual Studio Express 2012 for Windows Desktop(以下msvc11)でビルドしました。といっても、やったのはソリューションファイルとプロジェクトファイルを用意しただけ。差分はgistにあげ…

Audition CS6のメディアブラウザーのショートカット

Audition CS6にはメディアブラウザーという、Explorerのツリービューに音声素材のプレビュー機能を加えたようなパネルがあります。Audition 3以前はファイルを開くダイアログでプレビューを行えていましたが、Audition CS5.5ではその機能が削除されました。…

ODSファイル同士の比較表示

TortoiseSVN向けにWinMergeを使ったODSファイルの差分を表示するスクリプトをRubyで書いた。普段TortoiseSVNの「差分ビューアー」に登録する場合はexerbを使って実行ファイル化するんだけど、exerbを使えるRuby 1.8環境にはNokogiriをインストールしてなくて…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 などと、元旦ももうすぐ終わってしまうタイミングに慌てて書いてますが、もう2013年なんですねえ。2013という数字にものすごい未来を感じます。 昨年はなんだかんだで辛くもあり楽しくもありという一年でしたが、今年も可…

Emacs 24.2 for Windowsでのdiredの表示の崩れを直した

Index of /gnu/emacs/windows Windows 7でEmacs 24.2を使っていて、以前からdiredの表示が崩れているのが気になっていた。具体的には各行の月の表示が一桁だったり二桁だったりして、ファイルの日付によって一文字分表示がズレてしまう。例えば以下の様な表…

x64-mswin64版Ruby 2.0.0-preview1をVisual Studio 2012 for Desktopでビルドした

前回 x64-mswin64版Ruby 1.9.3をビルドした - 単なる日記@はてな に懲りず、今回もx64-mswin64版Rubyをビルドしましたのでメモします。記事の内容も前回に沿った形にします。今回はわりと楽でした。 環境はこんな感じ: Windows 7 SP1 Visual Studio 2012 Ex…

2012-10-30

今日は半日くらい外向きの文章を書いては消し、書いては消ししてた。 C++でmain()より先に実行される処理をライブラリ化したい - QA@IT ひとつは上記リンク先で、プログラミングのお悩み相談。起きている問題と、本当に解決したい問題が別なのでややこしい。…

「iMac 1TB Seagate ハードドライブ交換プログラム」についてAppleへ問い合わせた

交換/リペアエクステンションプログラム - Apple サポート Appleから上記プログラムのお知らせが届いた。会社のiMacがそのプログラムの対象となるらしいが、実は会社のiMacのHDDを今年6月に交換したばかり。4ヶ月くらいでまた交換ってのもどうかと思ったり…

自宅の居間のテレビを買い換えた

自宅の居間に置いてある液晶テレビ(ソニー KDL-23A10)が不調のため、母からの希望でテレビを買い換えた。 当初は同じソニーの26インチのものにしようとしたが若干お高めだったので、店頭でシャープ製のものに決めた。ただし、26インチのテレビが軒並み品切れ…

++age;

日付が変わってしまいましたが、昨日42歳になりました。去年や一昨年に比べてあまり感慨もなく誕生日を迎えましたが、まあこういう穏やかな誕生日もいいんじゃないでしょうか。ちょうど仕事の方も落ち着き始めてるので、昨日は平日でありながらわりとのんび…

x64-mswin64版Ruby 1.9.3をビルドした

2012-07-03追記: NokogiriのGitHubのURLが変更されたことへの追従。https://github.com/tenderlove/nokogiri → https://github.com/sparklemotion/nokogiri 以前から何度も玉砕している、x64-mswin64版Ruby 1.9.x(今回は1.9.3-p125)のビルドに成功したので、…

Ninjaのテストにgtest 1.6.0以降を使う

NinjaはテストのためにGoogle C++ Testing Framework(以下gtest)が使われているが、当初はシステムにインストールされたgtestをテストプログラム(ninja_test)のビルドに利用されていた。しかしgtestの最新版である1.6.0以降はシステムへのインストールできな…

__VA_ARGS__に含まれる引数の数を数える

元ネタは2006年にcomp.std.cで紹介されたもの。 Google グループ 元ネタのままだと引数が空(0個)の時に1を返してしまうので、そこだけ変更した。 書いてみたのはいいが、本当に使いたい目的には使えなかった…

ruby-buildにconfigureのオプションを渡す

FreeBSD上でrbenv install 1.9.3-p0としたらiconvが無効になってたので、いつものconfigureのオプション--with-opt-dir=/usr/localを渡した。やりかたはgoogle:rbenv configure オプションとかなんとかでググった結果から類推した。その覚書。 % env CONFIGU…

白い弾幕くん

iMac上で久しぶりにビルドして動かしたらいくつかの個所で落ちるので手を加えてみた。 std::string::erase()の使い方と、SDL 1.2とSDL 1.3の違いを修正しただけ。

自宅サーバ

昨日久しぶりに帰宅すると、自宅サーバのマシンがえらく静かだった。電源は入っているが画面が映らない状態で、何度か電源を入れなおすが、BIOSの画面すら出ない状況。中を開いて見る時間がないので、ひとまずamazon auth proxyは停止中とProduct Advertising…

moonrock.jpについて

経緯とお詫び 私が所有しているドメインmoonrock.jpはDDNSのサービス(MyDNS.JP)を利用してドメイン情報を登録していますが、7/31の午後あたりから10日間ほど自宅のサーバが停止し、その間DDNSでのアドレス更新も行わず、そのため、自宅サーバでのサービスを…

Adobe Audition CS5.5

先日Windows版のAudition 3をAudition CS5.5へアップグレードしました。Adobe Audition CS5.5 Windows版 アップグレード版 (旧製品)出版社/メーカー: アドビシステムズ発売日: 2011/05/20メディア: DVD-ROMこの商品を含むブログ (1件) を見る以前から楽しみ…

近況

自宅サーバのTypoで日記を書く気にならないので、こちらに書いてみる。 お仕事 昨年から色々ありましたが、ひとまず直近のものだけでも。勇者30 SECOND - PSP出版社/メーカー: マーベラスエンターテイメント発売日: 2011/08/04メディア: Video Game購入: 3人…

xdoc2txtとODSファイル

上のようにA〜Hを配置したシートがあるとする。 XMLファイルとして保存したあとxdoc2txtにかけると: [Sheet1] A B C D E F G H [Sheet2] [Sheet3] と出力される。 しかし、ODSファイルとして保存したあとxdoc2txtにかけると: A B C D E F G H と出力される。…

トップレベルでのメソッド定義とSimpleDelegator

たまたまRuby 1.9.2でportupgradeを動かした時に気付いたのですが、以下のコードがRuby 1.8.7とRuby 1.9.2とで挙動が異なります。 require 'delegate' def foo :foo end class A < SimpleDelegator def initialize @obj = [] super(@obj) end def bar foo en…