2013-01-01から1年間の記事一覧

++age

日付的には昨日になりますが、43歳になりました。TwitterやFacebookなどでお祝いの言葉を頂いた皆さん、ありがとうございました。今後ともよろしくです。 ちなみに昨日は多忙によるテンパりと身体の不調でヘトヘトでした。いきなりこんな調子でアレですが、…

RubyKaigi 2013 三日目

二日目が終わって宿に戻り、晩飯を食べたらすぐに寝てしまった。夜中に起きてアニメ見たり日記を書いたり風呂に入ったりしていたりしたら朝になってしまい、そのまま出発。 早めに出たので時間に余裕はあったが、キャリーケースを置く場所を探すのに一苦労。…

RubyKaigi 2013 二日目

昨日変な時間に寝てしまい、夜中に起きてそのまま変なテンションで日記を書いた。その後一旦寝て起きたら時間ギリギリで、ゆりかもめに乗るつもりがTWRの駅の改札くぐったり、青梅駅通過後に大きく曲がって会場から離れていくんじゃないかとハラハラしたりし…

RubyKaigi 2013 一日目

RubyKaigi 2006以来7年ぶり2回目の参加。初めてのPassbookの利用にビビりながらも受付を済ませ、バッグやらTシャツやらをいただく。ちなみにTwitterでやたらとこのバッグの匂いについての言及を見かけた。 鍵のかかっていないアクセスポイント(dena_use_ruby…

Bug 1720

SDLと同様にSDL_imageについてもパッチを提出した。 1720 – Fix solution/project files for VS2012 パッチの内容もSDLの時と似たようなもので、パスを修正したり、不要な設定を削除したり、showimageにSDL2_image.libがリンクされるようにしたりした。

Bug 1719

ちょっとしたことだけど気になることがあってSDLのBugzillaにパッチを提出したのでメモ。 1719 – Remove unnecessary PrecompiledHeaderOutputFile. VisualC\SDL_VS2012.slnを使ってSDLをビルドすると、たまに空のDebugやReleaseなどのディレクトリが作成さ…

Google C++ Testing FrameworkをVisual Studio Express 2012 for Windows Desktopでビルドした

ちょっと必要になったのでGoogle C++ Testing Framework(以下gtest)をVisual Studio Express 2012 for Windows Desktop(以下msvc11)でビルドしました。といっても、やったのはソリューションファイルとプロジェクトファイルを用意しただけ。差分はgistにあげ…

Audition CS6のメディアブラウザーのショートカット

Audition CS6にはメディアブラウザーという、Explorerのツリービューに音声素材のプレビュー機能を加えたようなパネルがあります。Audition 3以前はファイルを開くダイアログでプレビューを行えていましたが、Audition CS5.5ではその機能が削除されました。…

ODSファイル同士の比較表示

TortoiseSVN向けにWinMergeを使ったODSファイルの差分を表示するスクリプトをRubyで書いた。普段TortoiseSVNの「差分ビューアー」に登録する場合はexerbを使って実行ファイル化するんだけど、exerbを使えるRuby 1.8環境にはNokogiriをインストールしてなくて…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 などと、元旦ももうすぐ終わってしまうタイミングに慌てて書いてますが、もう2013年なんですねえ。2013という数字にものすごい未来を感じます。 昨年はなんだかんだで辛くもあり楽しくもありという一年でしたが、今年も可…